2018-06-28
News

晩夏から秋のキュウリの種まきをしました。芽が出て次の日には双葉が開き、力強さを感じます。頑張って大きくなってね〜^ ^

2018-06-28
News

茄子の収穫が始まりました!
ヘタのトゲは鋭いけれど、紫の花はとても美しいです。
つやつやの茄子。みずみずしくて美味しくできていますよー(^^)

2018-06-20
News

こちらはゴボウの葉です。たくさん種蒔きしたけど、ネキリムシに食べられたり、発芽しなかったりで、ちょっとさみしい感じになりました…根菜類は間にすぐ草が生えてしまって、草取りがなかなか大変です。放っておくとこんな草まみれに…!

2018-06-20
News

こちらは茎ブロッコリーのスティックセニョール。わき芽がどんどん伸びて、元気なブロッコリーです。茎も柔らかく美味しいのです。まとめると花束のようでかわいいです!

2018-06-20
News

昨日は午前中3時間かけて、じゃがいもをすべて掘りました!
種類はメークイン、アンデスレッド、マチルダ、レッドムーン。
粘土質の土は硬くて掘りにくく、かなり重労働でしたが、なかなかの達成感!!
今年は残念ながら表面があまり綺麗でないものもありますが、大きさ数量ともに満足です(^^)ホクホクして甘くて美味しいものができました!

2018-06-12
News

まだまだたくさん採れるズッキーニ。
先日はラタトゥイユに、今日はしらすとスイスチャードも入れて塩麹オイルパスタに。
食欲がとまりません!笑

2018-06-05
News

今日はキタアカリを収穫しました。
去年は小ぶりのものが多くて、今年はリベンジ‼︎と思ってましたが…
今年のは大きさはなかなか良かったものの、表面があまり綺麗でないものがありました。
見た目はイマイチなものもありますが、
味はとてもホクホクして美味しかったです(^-^)
今夜は王道のポテトサラダにしました!

2018-05-29
News

今日のサラダは豆サラダでした。
ソラマメ、スナップエンドウ、久留米ゆたか(実エンドウ)、黒大豆枝豆(冷凍してたもの)、いただいたウスイエンドウを茹でて、ツナ、オリーブオイルと塩胡椒で和えただけです。
このシンプルな味付けですが、それぞれの豆の味がよくわかり美味しかったです。

2018-05-28
News

昨日はモロッコインゲンの種まきをしました。モロッコインゲンは大きく平たいのが特徴で、甘くてとても美味しいです。夏の終わりから秋に収穫できます。まずは元気な苗になるよう、しっかり育苗していきたいと思います。

2018-05-28
News

先ほどのズッキーニ。
先日、オリーブオイルで炒めて塩麹のパスタにしました。写真2枚目はナムルです。
あとはカレーや天ぷら、フライにしても美味しいですよー!火の通りも早いので、とても使いやすい野菜です(^^)

2018-05-28
News

ズッキーニのご紹介です。
夏野菜のなかでは、早い時期に収穫できるズッキーニ。夏の到来を感じます。
我が家では緑と黄色を栽培しています。
葉も茎もとても大きく太いため、倒れないように支柱を立てたり、毎朝の交配管理は母の熟練の技です!!

2018-05-28
News

春休みに姪っ子たちが種まきしてくれた大根ができてきました。中くらいのサイズで使いやすく、葉もシャキシャキとして新鮮です!夏の大根らしく、おろしにするとピリッと辛いですが、またそれも美味しいです(^^)

*REVOLVER dino network ログイン | 新規登録